どうも、たくぞうです。
いやね、まとめるのが面倒だったのよ。
今日は両親も遅くまで起きてるから、録音できる暇がなさそうなので、一昨年と同じようにテキストで。
んでは、今年1年を振り返ろうのこーなー。
■1月
・おみくじで、直球な宣託が。
・成人式。
・その後の同窓会で、軽く暴走。
・詳細はいまだに記憶。恥。
・史上最強の弟子ケンイチにはまる。
・恋姫無双、月光のカルネヴァーレ発売。
・姉が父親のためにとWii購入。
・しかし、父はやらず、俺と姉だけでプレイ。
・Wiiスポーツで暴走。筋肉痛に。
同窓会では色々と変わったといわれました。まあ、ただ暴走してただけだったんですが。
1スレ目から住人となっていた恋姫無双の発売。フラゲした人たちによる葬式には爆笑してました。
月カルはアンナさん合わなそうとかいってたのな、俺。
Wiiスポーツの中でも、ボクシングは減量効果は絶対高い。面白い。
■2月
・恵方巻きを強制購入。これはてんちょうのわなだ!
・一週間かけて、恋姫無双コンプ。
・徐々に更新回数が減る。
・お返しディスクの投稿SSに挑戦始める。
・愛と勇気とかしわもちにてハイスコア更新。ハッピーEDを見る。
・ダイヴァーシティー予約。
・ニコニコ(γ)にてキョンのキャラソンが大流行。その流れで、2枚ほど購入。
・感染性結膜炎とおぼしきものに罹る。約十年ぶりの眼薬。
お返しディスクの投稿SSに関して、実は一度だけ作品別スレに相談したことがあります。まあ、普通に返事がきてよかったよ。
あと、恋姫無双のSLGパートには期待するなっ! それと、お返しディスクのはがき締切は来月一杯なので注意。
キョンのキャラソンは手強過ぎです。
感染性結膜炎は、医者に行く前に寝て起きた時に目が開かなかったのは焦ったなぁ。
ちなみに、この月に某SNSに参加したんですよね。
■3月
・衝動買いの影響により、困窮。
・2ちゃんスレの保存ブログに軽くはまる。
・1歳年を重ねる。
・「うたわれるものらじお好きに20の質問」に答える。
・うたわれるものらじお保存忘れ及び失敗によりベこべこに。
・ほめられてのびるラジオPPにはまる。
・三国志対戦2のICカード紛失。
・買いそびれた本やほしい本の金額合計して凹む。
衝動買いは2月以前なんですけどね。
師匠のとこで紹介されているのから流れ流れてといった感じでしたね。
誕生日を迎える。まあ、一番最初に祝ってくれたのは某SNSのマイページでした(苦笑
ここらへんから少しずつうたわれ熱が下がってましたね。まあ、てこ入れ気味に質問に答えました。
ほめられてのびるラジオ、最近聞いてないんですが、久しぶりに見に行ったら、コーナー増えてる上に風音さん大活躍吹いたww
最後はあれです、合計60k超えてました。100冊越え……
■4月
・恋姫無双SS完成せず。
・月カル、レベッカルートクリアして号泣。
・授業始まるが、ダメ学生全開。
・このころからパソコンの調子が悪くなり始める。
・月カル、コンプリート。
・ふぃぎゅ@にはまり、調子に乗ってゲーム購入。
いまだに未完成のままHDDに眠っております。
レベッカルートクリアだけど、アンナさんに号泣してました。あれはどうしようもなく泣いてしまうよ。あと、コンプして一番のお気に入りはルナリア。大好きっ。
そして、ダイナくんにブルーバックが頻繁ですよ。あれしてはブルーバック、何をしていなくてもブルーバック。これはこれで別の意味で泣けた。
ニコニコでふぃぎゅ@関連の動画見てはまってしまいました。
■5月
・更新減少。
・ふぃぎゅ@の途中でディアボロの冒険に手を出す。
・バイト帰りに炭酸。
特別書くことがないw
ディアボロも結局途中でしたがー。
炭酸は、ビール感覚?
■6月
・ニコニコOFF参加
・黒ガチャ兄さんにはまる。
・PS2:2本、エロゲ:2本の計4本を購入。
とりあえず、俺にはカラオケOFFは性に合わないのがよくわかった。
ちなみに君あるは、クリアせずに恋楯インスコして、そのまま放置してます。
さらにちなみに、OGsはいまだ放置中。
■7月
・デコ延期にショックを受ける。
・原付でこける。右手首負傷。
・PSPとMHP2nd、三国志大戦2のカードを購入。
デコは未だにまともにプレイしておりませぬorz
右手首負傷した翌日、テストおよびレポート提出がありましたが、どちらも何とか乗り切りました。
相も変わらず衝動買い。
■8月
・弾丸執事に大はまり。
・映画「ジャンゴ」に反応する。
・スパソニの初報はいる。
・その数日後にチケットの先行販売始る。
・ニトロセット販売されないんじゃないかと危惧を抱く。
弾丸執事は、セルマ様ルートに行こうとして何周もする羽目に。
あと、月末にSNSの方でOFF会あったんですよね。ついでに初めての同人イベント参加の月でもありました。
■9月
・結局、スパソニのチケット購入。
・あれやこれやと欲しくなったり、やりたくなったりする。
・最低でも月1にブログは書きます宣言。
・ダイナくんお疲れ様宣言。
まあ、親に金借りたんですが。給料日近かったてのもあって、貸してくれました。
あれやこれやとほしくなったものは、後々衝動買いの中に。
ダイナくんは未だに部屋に転がっています。どうしよう。
■10月
・カウンター一周年。
・予想外に新PCが早く届く。しかし、バイトと授業により、到着した日にはいじることできず。
・ネットラジオに手を出す。
・情報処理試験受ける。
このときが約2.4kで、現在2.9kです。ちょっと伸び始めてますね。まあ、いまだに辺境ブログですが。
ネットラジオは現在では録音したものをアップする形式に変更。
情報処理はどう考えても落ちました。
■11月
・ラジオを録音→うp方式に変更。
・ニトロスーパーソニック2007に参加。
・アイマス動画にプチはまる。
・iPod nano購入と、魔導合金予約。
現在の形式一発目が、勝手にNSS直前スペシャル。さて、聞いてくれた方はいくら居るのやら。
アイマスの動画はミスマッチそうにみえて、うp主の技術とセンスにより、なんともいい出来になっております。
お勧めはイマーイ関連。
iPodはたまに不調を訴えますorz
■12月
・魔導合金延期にショックっ!
・消しゴムでふぃぎゅ@(違)に衝撃を受ける。
・Dies Iraeマスターアップ報告にテンション上昇。
・ラジオ二回目のアップ。
・三国志大戦2から3への引き継ぎ直後の悲喜交々。
・冬コミに初参加。
延期は1月末から2月末に……
いまや、Diesは碌な噂を……
ラジオ、特に反応なし。何せうちは辺境ブログだからなっ!
そして、今日再発行のできる日なんですが、家帰ってきてまったりしてから思い出しました。明日のバイト帰りにでもやってきますかね。
冬コミは疲れました。忍耐か、暇つぶしの手段が必要ですね。もしくは友人と連れ立って行くとか。後、衝動買い(マタカ
とまあ、振り返るとgdgdですね。まあ、それがたくぞうの特徴ということで。
では、今年は見ていただきありがとうございます。また、来年も気が向いたら見に来てください。
それでは、また来年。
といっても7分前だが(苦笑